患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
国立保健医療科学院
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

試験ID UMIN000027755

最終情報更新日:2018年3月1日

薄毛男性を対象としたキャピキシル、ピディオキシジル配合の育毛剤「フィンジア」の連用試験

基本情報

試験IDUMIN000027755
研究名称 / Scientific Title(Acronym) 薄毛男性を対象としたキャピキシル、ピディオキシジル配合の育毛剤「フィンジア」の連用試験 Continuous test for thin hair male of hair tonic "Finjia" preparations containing Capixyl and Kopyrrol.
平易な研究名称 / Public Title(Acronym)YP-1 Continuous test for thin hair male of hair tonic "Finjia" preparations containing Capixyl and Kopyrrol.
試験進捗状況/Recruitment status試験終了 Complete: follow-up complete
登録日時2017年6月18日
最終情報更新日2018年3月1日
試験開始日(予定日)
試験終了日(予定日)
組入れ開始日 / Date of first enrollment2017年7月3日

試験概要

試験実施地域 / Region 日本 Japan
実施都道府県
目標症例数/Target sample size 10
対象疾患 / Health condition(s) or Problem(s) studied 薄毛 Thinning hair
試験のタイプ / Study type 介入 Interventional
試験デザイン / Study design 単群
ランダム化 / Randomization 非ランダム化
介入1 被験者は1日あたり1~2回の"フィンジア"を頭皮に塗布し、それを24週間継続する。
主要評価項目 / Primary outcomes フォトトリコグラム 評価時期:使用前、12週間後、24週間後 Phototrichogram. Evaluation period : pre-administar Finjia, 12 week after, 24 week after
副次評価項目 / Secondary outcomes

適格性

年齢(下限)/ Age minimum 20歳以上 20years-old
年齢(上限)/ Age maximum 39歳未満 39years-old
性別 / Gender 男性 Male
選択基準 / Include criteria 1.20歳以上39歳以下の日本人男性 2.同意日時点で薄毛が気になっている者 3.試験に先立ち試験の目的及び内容を説明し、被験者本人に判断能力があり、かつ被験者本人から文書同意が得られた者
除外基準 / Exclude criteria 1.白髪を染めている者 2.植毛やカツラ着用を行っている者 3.被験物質成分によりアレルギー症状を示す恐れのある者 4.肌アレルギー症状を示す恐れのある者および皮膚過敏症の者 5.過去に重篤な心疾患、腎疾患、肝疾患、癌の既往例のある者 6.現在、高血圧の治療を行っている者 7.検査結果に影響する可能性のあると思われる健康食品・化粧品・医薬部外品・医薬品を日常的に使用している者 8.その他、試験担当医師または試験担当者が試験に組み入れることが不適当と判断した者 1. Person who dyes white hair 2. Persons conducting hair transplantation and wearing wigs 3. Persons who are likely to have allergic symptoms with test substance components 4. Persons who may show skin allergy symptoms and people with skin hypersensitivity 5. Persons who have experienced serious heart disease, renal disease, liver disease, cancer in the past 6. Currently those who are treating hypertension 7. Persons who routinely use health foods, cosmetics, quasi-drugs, medicines that are likely to affect the results of the examination 8. Other persons who judged that it is inappropriate for the doctor in charge or the person in charge of the examination to incorporate in the exam

責任研究者

責任研究者 / Name of lead principal investigator 松田佳和 Yoshikazu Matsuda
組織名 / Organization 日本薬科大学
部署名 / Division 臨床薬学教育センター Nihon Pharmaceutical University Clinical Pharmacology Educational Center
住所 / Address 埼玉県北足立郡伊奈町小室10281 10281 Komuro, Ina-machi, Kitaadachi-gun, Saitama, 362-0806 Japan
電話 / Telephone 048-721-1155 048-721-1155
実施責任組織 / Affiliation 日本薬科大学 Lelife Co., Ltd Clinical personnel development Division
研究費提供組織 / Funding Source 株式会社ユーピーエス Yupiesu Co., Ltd.
共同実施組織 / Funding Source
受付ID

試験問い合わせ窓口

住所 / Address 東京都豊島区東池袋1-47-1 1-47-1 Higashi-Ikebukuro, Toshima-ku, Tokyo, 170-0013 Japan
電話 / Telephone 03-5928-2501 03-5928-2501
ホームページURL
E-mail hkatsuta@relife-inc.com hkatsuta@relife-inc.com
担当者 / Name of contact person Hiromu Katsuta