患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
国立保健医療科学院
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000049478

最終情報更新日:2023年6月6日

登録日:2022年11月11日

疾患修飾薬を使用中の多発性硬化症患者におけるCOVID-19ワクチンに対する免疫応答

基本情報

進捗状況 参加者募集終了-試験継続中
対象疾患多発性硬化症
試験開始日(予定日)2022-02-07
目標症例数50
臨床研究実施国日本
研究のタイプ観察

試験の内容

主要アウトカム評価項目SARS-CoV-2スパイクタンパク(RBD)に対する抗体価
副次アウトカム評価項目・末梢血PBMCのFACS解析 ・PBMCのRNA-seqによる発現遺伝子解析

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準大阪大学医学部附属病院を受診した20歳以上のMS患者を対象とする。 MS患者については具体的には以下の基準を満たすものを対象とする。 <適格基準> ・2017年版McDonald診断基準を満たしている。 ・DMDによる治療歴がある。 ・同意取得時にSARS-CoV-2に対するmRNAワクチン接種を一回以上実施している、もしくは今後実施する予定がある。 ・同意取得時の年齢が20歳以上である。 ・研究参加に関して文書による同意が得られる。
除外基準・SARS-CoV-2に対する2回目のmRNAワクチン接種後3カ月までにSARS-CoV-2ウイルスに感染したことがある。 ・ワクチン成分に対して既知のアレルギーまたは禁忌がある。 ・初回SARS-CoV-2 mRNAワクチン接種の4週間以内に他のワクチンによる治療を受けたことがある。 ・他の治験に参加している。 ・SARS-CoV-2 mRNAワクチン1回目接種から2回目接種後3カ月以内にステロイドを使用している。 ・SARS-CoV-2 mRNAワクチン1回目接種から2回目接種後3カ月以内に免疫グロブリンの静脈内投与または皮下投与(IVIG/SCIG)を実施している。 ・そのほか主治医が不適当と判断した場合。

関連情報

問い合わせ窓口

住所大阪府吹田市山田丘2-2
電話06-6879-3571
URL
E-mailokuno@neurol.med.osaka-u.ac.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。