患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
国立保健医療科学院
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID C000000171

最終情報更新日:2016年12月26日

登録日:2005年9月13日

内頸動脈閉塞症にともなう血行力学的脳梗塞の発症予防に関する研究

基本情報

進捗状況 参加者募集終了-試験継続中
対象疾患症候性内頸動脈または中大脳動脈閉塞または狭窄症
試験開始日(予定日)2004-04-01
目標症例数200
臨床研究実施国日本
研究のタイプ観察

試験の内容

主要アウトカム評価項目?@ Completed stroke (Rankin disability scale3,4,5) ?A Vascular death ?B Death and severe disability of other causes ?C 内科医の判断によるバイパス手術
副次アウトカム評価項目?@ Ipsilateral stroke (Rankin disability scale3,4,5) ?A Ipsilateral strokeによるdeath

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準1)内頸動脈系の閉塞性血管病変によるTIAあるいはminor strokeを6ヶ月以内に認める。2)Rankin disablity scaleが1あるいは2である。3)CTあるいはMRI上1血管支配領域に渡る広範な脳梗塞巣を認めない。4)脳血管撮影またはMRAにて内頸動脈あるいは中大脳動脈本幹の閉塞あるいは高度狭窄をもつ例。5) hemodynamic ischemiaの程度により、下記4群に分ける。 A. 正常値の80%≦安静時血流量<90% かつ 脳循環予備能<10% B. 安静時血流量<正常値の80% かつ 10%≦脳循環予備能<20% C. 正常値の80%≦安静時血流量<90% かつ 10%≦脳循環予備能<20% D. 安静時血流量<正常値の90% かつ 20%≦脳循環予備能<30%
除外基準(1) 神経症候が重篤(Modified Rankin disability scale 3以上) (2) 非動脈硬化性病変によるもの (3) 悪性腫瘍、腎不全、心不全、肝不全、呼吸不全 (4) 6ヶ月以内の心筋梗塞 (5) 空腹時血糖値300mg/dl以上、あるいはインスリン治療を要する症例 (6) 拡張期血圧110mmHg (7) Artery to artery embolism (8) Cardioembolism

関連情報

問い合わせ窓口

住所吹田市藤白台5-7-1
電話06-6833-5012
URL
E-mailkiihara@hsp.ncvc.go.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。