患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
国立保健医療科学院
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

臨床研究実施計画番号 jRCTs032200104

最終情報更新日:2023年12月19日

登録日:2020年9月1日

バイオレット光による非侵襲的パーキンソン病治療法の開発

基本情報

進捗状況 参加者募集終了-試験継続中
対象疾患パーキンソン病
試験開始日(予定日)2020-09-01
目標症例数20
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入研究
介入の内容バイオレット光照射ゴーグルの装着

試験の内容

主要評価項目眼科検査による安全性の評価
副次評価項目・各種評価スケールによるパーキンソン病症状の評価 ・有害事象及び不具合の発現状況

対象疾患

年齢(下限)20歳以上
年齢(上限)
性別男女両方
選択基準1)MDS clinical diagnostic criteria for Parkinson’s diseaseの診断基準によりパーキンソン病と診断された患者 2)レボドパ製剤、ドパミンアゴニスト、抗パーキンソンニズム薬、脳深部刺激装置(DBS)の設定のいずれも同意取得前4週間以内に変更又は追加していない患者 3)Modified Hoehn & Yahr重症度が4度以下(ウエアリングオフがある場合はオフ時に4度以下)の患者 4)幻視を有する(ノイズパレイドリアテスト1点以上)患者 5)入院・外来の別は問わない(外来であることが望ましい) 6)バイオレット光照射ゴーグルの装着を介助できる者がいる患者 7)日中の3時間(目安として11時~14時)バイオレット光照射ゴーグルを装着する際に裸眼で過ごすことができる患者 8)20歳以上の男女 9)本研究の参加に関して同意が文書で得られている患者
除外基準1)同意取得前4週間以内にレボドパ持続経腸療法(LCIG)を実施している患者 2)てんかん、重篤な心・肺・腎・肝あるいは消化器疾患等を有している患者 3)重度の白内障(核硬化度グレード3以上)を有する患者 4)同意取得前6ヶ月以内に眼科的手術を行った患者 5)漿液性網膜剥離や網膜出血などの網膜異常を有している患者 6)けいれん発作又はてんかんの既往を有する患者  7)癌の既往のある患者又は癌などの重篤な疾患を合併している患者 8)妊娠中又は授乳中の患者 9)その他、研究責任医師又は研究分担医師が不適当と判断した患者

保険外併用療養費

保険外併用療養費の有無なし

関連情報

問い合わせ窓口

担当者大山 彦光
所属機関順天堂大学医学部附属順天堂医院
所属部署脳神経内科
郵便番号113-8431
住所東京都文京区本郷3-1-3
電話03-3813-3111-70658
FAX
E-mail g_oyama@juntendo.ac.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。