患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
国立保健医療科学院
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000042567

最終情報更新日:2020年11月27日

登録日:2020年11月26日

意思決定課題が睡眠に及ぼす影響

基本情報

進捗状況 募集前
対象疾患健常者
試験開始日(予定日)2020-12-09
目標症例数14
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1実験条件、統制条件の順で2晩の宿泊
介入2統制条件、実験条件の順で2晩の宿泊
主要アウトカム評価項目1)Fpz領域における急速眼球運動前陰性電位(PRN)の振幅
副次アウトカム評価項目1)急速眼球運動前陰性電位(PRN)の電流源解析による各脳領域の電流源の活動量 2)急速眼球運動密度 3)高密度脳波記録によって得られた眼球運動関連脳電位 4)睡眠段階 5)アイオワ・ギャンブル課題の成績 6)アイオワ・ギャンブル課題中の皮膚コンダクタンス反応 7)アイオワ・ギャンブル課題に関する質問紙 8)精神運動ヴィジランス課題の成績 9)眠気・気分に関する主観報告

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準以下の基準をすべて満たす者を対象とする 1)日本語の説明文書,同意書,調査票の記入に支障がない者 2)筑波大学高精細医療イノベーション棟 5F 検査室に宿泊することができる者 3)現在治療中の睡眠障害がない者
除外基準以下のいずれかに抵触する者は本試験に組み入れないこととする。 1)不規則な生活をしている者 (規則的生活:21:00~1:00 就床、6:00~9:00 の起床、7~9 時間の睡眠時間) 2)やせ型(BMI18.5 未満)または肥満型(BMI25 以上)の体型の者 3)過去3か月以内に夜勤(22 時以降)に従事した者 4)過去 3 ヶ月以内に 3 時間以上時差のある国に渡航した者 5)習慣的に飲酒している者(純アルコール40 g[目安:缶ビール2本]以上の飲酒を週2回以上) 6)喫煙習慣がある者 7)1日当たりのカフェイン摂取量が 300 ㎎(目安:150 mL のコーヒー5 杯分)以上の者 8)明らかな夜型もしくは明らかな朝型の者(朝型・夜型質問紙の得点が 30点以下もしくは 70 点以上ではない 者) 9)ピッツバーグ睡眠調査票の得点が 5.5 以上の者 10)本実験で実施する意思決定課題を過去に行ったことがある方 11)閉所恐怖症がある者 12)妊娠中あるいは妊娠の可能性がある者 13)授乳中の者 14)急変の可能性のある疾病またはその既往を有する者 15)これまでに精神疾患や睡眠障害に関する治療を受けたことがある方,現在治療対象となる症状を有する方 16)その他,試験責任者が被験者として不適当と判断した被験者

関連情報

問い合わせ窓口

住所茨城県つくば市天王台1-1-1
電話029-859-1858
URL
E-mailabe.takashi.gp@u.tsukuba.ac.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。