患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
国立保健医療科学院
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000041375

最終情報更新日:2020年8月11日

登録日:2020年8月10日

脳卒中後疼痛の神経リハビリテーション予後を推定するモデルの構築

基本情報

進捗状況 一般募集中
対象疾患他施設を含むリハビリ利用者
試験開始日(予定日)2020-07-14
目標症例数100
臨床研究実施国日本
研究のタイプ観察

試験の内容

主要アウトカム評価項目①基本情報等の収集 年齢,性別,主疾患名,発症日,関節運動による痛みの有無,上肢亜脱臼の有無,関節可動域制限の有無,Modified Ashworth Scale(MAS),アロディニアの有無 ②体性感覚評価 Semmes-Weinstein Monofilaments Perception Test ③疼痛評価質問紙 ・PainDETECT ・Neuropathic pain inventory(NPI) ・日本語短縮版マギル痛み質問紙(SF-MPQ-JV) ④心理面評価 ・日本語短縮版Pain Catastrophizing Scale(PCS-6) ・Tampa Scale for Kinesiophobia日本語版(TSK-11-J) ⑤疼痛評価 初回時,2週間,1か月,2か月,3か月時のNumerical Rating Scale(NRS) ⑥身体機能評価 初回時,3か月時のFugal-Meyer Assessment(FMA)
副次アウトカム評価項目

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準脳卒中の診断によって脳卒中後に痛みを認める方
除外基準①脳卒中後疼痛を認めない方 ②整形外科疾患による疼痛が含まれる方 ③認知機能の低下や高次脳機能障害などにより言語指示の理解が難しく,アンケート用紙への回答が困難な対象者

関連情報

問い合わせ窓口

住所大阪府枚方市香里園町9-25-202
電話0728351010
URLhttps://kawaguchi-ns.com
E-mailkawaguchi.ns.reha@gmail.com

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。