患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
国立保健医療科学院
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000040667

最終情報更新日:2024年2月29日

登録日:2020年6月5日

痛み教育やエクササイズによる膝痛緩和の予測に関する研究

基本情報

進捗状況 参加者募集終了-試験継続中
対象疾患膝痛
試験開始日(予定日)2020-06-05
目標症例数80
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1痛み教育(週1回、4週)、歩容修正(週1回、2週)、ウォーキング(週2回、6週)
主要アウトカム評価項目膝痛 評価の時期:介入前(ベースライン)、介入開始5週時、7週時、介入終了時
副次アウトカム評価項目1. 対象者の背景:性別、年齢、身長、体重、症候(こわばり、膝屈伸時の捻髪音、骨圧痛、熱感)、合併症、既往歴、現病歴、服薬状況 2. 歩容 3. 膝関節機能 4. 筋量および脂肪量 5. 身体活動量 6. 破局的思考 7. 恐怖回避思考

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準1. 膝痛がある者(NRSスコアが2以上) 2. 医師の診察を受け、関節リウマチ、痛風、大腿骨顆部骨壊死、膝蓋骨脱臼、そのほか緊急に手術を要する疾患がなく、運動が禁止されなかった者 3. 本研究の参加に関して本人から同意が文書で得られる者 4. 50歳以上 5. 性別不問
除外基準1. 膝人工関節置換術後 2. 重篤な認知機能障害が疑われる者(長谷川式簡易知能スケールで19点以下) 3. 過去に医療機関において運動療法を行ったが、現在も痛みが強く(NRSスコアで8以上)、かつ、関節可動域制限があり(伸展-5°以下、屈曲125°以下)、かつ、杖がなければ屋外歩行が困難な者 4. 主治医がいる場合、医師から運動が禁止されている者 5. 主治医がいる場合、医師から研究参加の許可が得られなかった者 6. 医療機関において運動療法を開始して150日以内の者

関連情報

問い合わせ窓口

住所東広島市鏡山1-7-1
電話082-454-6585
URL
E-mailryotana@hiroshima-u.ac.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。