患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
国立保健医療科学院
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000037436

最終情報更新日:2023年3月26日

登録日:2019年8月1日

ドプラ法によるABIとの比較によるオシロメトリック自動診断ABI装置の診断能評価

基本情報

進捗状況 試験終了
対象疾患下肢閉塞性動脈硬化症
試験開始日(予定日)2016-03-01
目標症例数120
臨床研究実施国日本、欧州
研究のタイプ観察

試験の内容

主要アウトカム評価項目感度、特異度、陽性的中率、陰性的中率、正診率の評価
副次アウトカム評価項目観察者内、観察者間一致率の評価

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準患者は、歩行時の間欠性跛行またはより非定型的な痛み、重症の四肢虚血または下肢/下肢潰瘍のために下肢閉塞性動脈硬化症 (LEAD) を疑っている 以下のうち少なくとも2つの心血管系危険因子が存在する無症候性の個人 男性> 60歳または女性> 65歳 10年以上にわたる通常の喫煙(現在または過去)、治療済み2型糖尿病> 5年または1型糖尿病> 20年、治療済み高血圧または収縮期血圧> 140 mmHg 高コレステロール血症(総C> 240 mg / dlまたはLDL-C> 160 mg / dl)またはスタチンまたは他の脂質低下薬による治療 冠動脈疾患の既往歴(経皮的冠動脈インターベンションまたは冠動脈バイパス術または以前の心筋梗塞の既往歴、または冠動脈造影によって記録された冠動脈疾患) 虚血性脳卒中の既往 下肢血行再建の既往のあるLEAD患者
除外基準心不整脈:心房細動、心房粗動、頻繁な上室性および心室性異所性拍動  透析患者

関連情報

問い合わせ窓口

住所奈良県橿原市四条町840
電話0744-29-8900
URL
E-mailichihash@naramed-u.ac.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。