患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
国立保健医療科学院
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000024425

最終情報更新日:2020年3月27日

登録日:2017年3月31日

脳卒中重度上肢麻痺患者に対する段階的CI療法変法による機能改善効果

基本情報

進捗状況 参加者募集中断
対象疾患慢性期脳卒中
試験開始日(予定日)2017-04-01
目標症例数30
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1健側上肢運動を抑制する
主要アウトカム評価項目Fugl-Meyer upper motor score, SIAS motor score, WMFT 介入前後、3か月後
副次アウトカム評価項目MAL14, 上肢痙縮, 感覚機能、電気生理 (相反性抑制、SEP)

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準・脳卒中片麻痺患者 ・脳卒中発症後6ヶ月以上経過 ・認知機能・高次脳機能障害はあってもよい(MMSE20/30以上)が、研究の目的、方法の理解が可能であること ・補装具は使用して良いが、歩行が自立していること ・セルフケアがほぼ修正自立で可能であること ・麻痺側手指の拘縮を認めず、SIAS運動項目近位が3以上、手指が1b以上であること。 ・患肢に重度の疼痛を認めないこと。
除外基準運動療法禁忌例

関連情報

問い合わせ窓口

住所新宿区信濃町35
電話+81905363-3833
URL
E-mails-tashiro@umin.net

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。