UMIN試験ID UMIN000020068
最終情報更新日:2019年3月2日
登録日:2015年12月4日
香煎茶の肥満改善効果の検討 (二重盲検比較試験)
基本情報
進捗状況 | 試験終了 |
---|---|
対象疾患 | 軽度肥満の健常人 |
試験開始日(予定日) | 2015-11-25 |
目標症例数 | 60 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | 香煎茶 1日3回、5g茶葉/1L/day、12週間 |
---|---|
介入2 | プラセボ 1日3回、5g茶葉/1L/day、12週間 |
主要アウトカム評価項目 | 投与開始から6または12週間後の体重、BMI、腹囲、内臓脂肪面積 |
副次アウトカム評価項目 | 投与開始から6または12週間後の血圧、脈拍数、血液生化学検査、血中生理活性物質 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | BMI25以上30未満の健常人 |
除外基準 | 1. 日常的に薬物治療を行っている方 2. 特定の疾患により入院または通院している方 3. 妊婦及び授乳中の方、又は同意日以後半年以内に妊娠を希望されている方 4. 本試験開始時に他の臨床試験に参加している方 5. 喫煙者 6. 同意日前3ヵ月以内にカテキンを多く含む飲料を常用していた方 7. 活動性のある悪性腫瘍に罹患している方 8. 重篤な肝障害を合併した方 9. 血清クレアチニン2.0 mg/dL以上が持続する方 10. 文書による同意の得られない方 11. その他、担当医師が不適当と判断した方 |
関連情報
研究費提供元 | サンダイヤ株式会社 |
---|---|
実施責任組織 | 静岡県立大学静岡県立大学 |
共同実施組織 | SBS健康増進センター |
問い合わせ窓口
住所 | 静岡県静岡市駿河区谷田52-1 |
---|---|
電話 | 054-264-5766 |
URL | |
Kosencha.test@gmail.com |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。