患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
国立保健医療科学院
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000002228

最終情報更新日:2016年4月5日

登録日:2009年7月21日

統合失調症治療における非定型抗精神病薬の第2選択薬の有効性と安全性に関する検討

基本情報

進捗状況 募集前
対象疾患統合失調症患者
試験開始日(予定日)2009-04-01
目標症例数600
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1非定型抗精神病薬アリピプラゾ-ルで8週間治療
介入2非定型抗精神病薬アリピプラゾ-ルで8週間治療しても治療反応性の悪い症例に対し、非定型抗精神病薬リスペリドン、オランザピン、セロクエルを割付治療を8週間行う。
介入3それでも治療反応性の悪い症例には、別の非定型抗精神病薬2種類のうち一種類を割り付ける。
主要アウトカム評価項目症状改善
副次アウトカム評価項目副作用

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準①DSM-IVでSchizophreniaあるいは類縁疾患(Brief Psychosis) ②PANSS合計点60点以上
除外基準①器質性脳病変を合併している ②糖尿病に罹患しているもの ③中等度以上の精神遅滞 ④1ヵ月以内に薬物(抗精神病薬)治療歴あり ⑤1ヵ月以内にドパミン遮断作用のある抗うつ薬の治療歴あり(情動安定剤は可) ⑥希死念慮の強いもの

関連情報

問い合わせ窓口

住所青森県弘前市在府町5
電話0172-33-5111
URL
E-mailyasufuru@cc.hirosaki-u.ac.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。