患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
国立保健医療科学院
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000002067

最終情報更新日:2016年4月5日

登録日:2009年6月11日

模擬義足を用いた片麻痺歩行訓練の効果に関する検討

基本情報

進捗状況 一般募集中
対象疾患脳卒中
試験開始日(予定日)2009-06-01
目標症例数40
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1模擬義足を用いた歩行訓練
介入2歩行訓練
主要アウトカム評価項目制動期/駆動期における床反力前後方向分力、歩長、立脚期時間、歩行率、最大歩行速度
副次アウトカム評価項目歩行時の下肢筋活動パターン、ベルグバランス指標、立位重心動揺

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準1.脳卒中後の片麻痺患者で発症後6か月を経過し、3か月以上のリハビリテーション治療を受けた患者。 2.下肢近位SIASによる運動機能が2以上、4以下の患者。 3.下肢触覚・位置覚SIASによる感覚機能が2以上の患者。 4.補装具を使用せずに10m以上歩行できる患者。
除外基準1.心臓・呼吸器疾患によって運動制限を必要とする患者。 2.骨関節疾患によって歩行時に疼痛を有する患者。 3.認知症(HDS-R<20)および言語による指示を理解できない患者(FIMスコアで理解:5以下)。 4.脳卒中発症前より障害(麻痺)がある患者。

関連情報

問い合わせ窓口

住所〒160-8582 東京都新宿区信濃町35番地
電話03-3353-1211
URL
E-mailkhase@sc.itc.keio.ac.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。