患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
国立保健医療科学院
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000001818

最終情報更新日:2016年12月10日

登録日:2009年3月31日

多施設共同ランダム化介入比較試験「自己免疫性膵炎の再発に対するステロイド維持療法の有用性についての臨床研究」

基本情報

進捗状況 試験終了
対象疾患自己免疫性膵炎
試験開始日(予定日)2009-04-01
目標症例数140
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1維持療法継続
介入2維持療法中止
主要アウトカム評価項目治療開始後36ヵ月間の非再燃率。
副次アウトカム評価項目治療開始後非再燃期間、QOL index、有害事象。

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準1)「自己免疫性膵炎臨床診断基準2006」で、自己免疫性膵炎の基準を満たし、前治療歴のない被験者。 2) 自己免疫性膵炎の病名を告知されている被験者。 3) 20歳以上80歳未満の被験者。 4) Performance Statusが0-1の被験者。 5) 充分な経口摂取が可能な被験者。 6) 治療開始時点で主要臓器の機能が保持されている被験者。 7) 本試験参加について文書による同意が本人より得られた被験者。
除外基準1) 治療期開始前3ヵ月以内にステロイド剤の投与を受けた患者。 2) コントロール不良な感染症(活動性の結核を含む)を有する患者。 3) B型慢性肝炎あるいはHBs抗原陽性者。 4) 悪性腫瘍を有する患者。 5) 重篤な合併症を有する患者。 6) 合併症のために本臨床試験への参加がふさわしくないと考えられる患者もしくは重大な医学的事象のために安全性が損なわれる可能性のある患者。 7) 妊娠、授乳婦、妊娠の可能性または意志がある、又は挙児を希望する患者。 8) 重症の精神障害を有する患者。 9) その他、試験責任医師または試験分担医師が不適当と判断した患者。

関連情報

問い合わせ窓口

住所宮城県仙台市青葉区星陵町1-1
電話022-717-7171
URL
E-mailsuizo@gastroente.med.tohoku.ac.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。