患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
国立保健医療科学院
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID C000000089

最終情報更新日:2011年4月7日

登録日:2005年8月31日

Japan-Working Groups of Acute Myocardial Infarction for the Reduction of Necrotic Damage by a K-ATP

基本情報

進捗状況 試験終了
対象疾患初回急性心筋梗塞症例で再疎通療法実施適応症例
試験開始日(予定日)2001-10-01
目標症例数600
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

主要アウトカム評価項目(1)心筋梗塞サイズ (2)左心機能(左室駆出率および左室拡張末期容量)および左室局所壁運動
副次アウトカム評価項目(1)生存率 (2)心血管事故(心臓死、非致死的心筋梗塞発症、心臓疾患による再入院、血行再建術の施行) (3)再灌流障害(再灌流性不整脈、ST再上昇、胸痛増悪) (4)SNP解析

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準1.年齢:20-79歳 2.30分以上持続する胸痛 3.標準12誘導心電図で隣接する2つ以上の胸部誘導で0.2mV以上のST上昇を示す。または2つ以上の四肢誘導で0.1mV以上のST上昇を示す。 4.発症から12時間以内の来院患者 5.初回心筋梗塞患者 6.再疎通療法実施患者
除外基準1.陳旧性心筋梗塞の既往 2.心電図上左冠動脈主幹部病変を疑う症例、心原性ショックを呈した症例 3.重篤な肝・腎障害を有する症例 4.大動脈解離を疑う症例 5.CABG施行症例 6.アレルギーまたは薬剤過敏症既往のある症例 7.重篤な脱水を有する症例 8.右室梗塞の症例

関連情報

問い合わせ窓口

住所
電話06-6836-0077
URL
E-mail

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。