患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
国立保健医療科学院
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

臨床研究実施計画番号 jRCTs041200041

最終情報更新日:2024年1月4日

登録日:2020年9月2日

軽度認知障害に対するβラクトリン含有食品の有効性の研究-無作為化プラセボ対照二重盲検並行群間比較試験-

基本情報

進捗状況 試験終了
対象疾患軽度認知障害
試験開始日(予定日)2020-09-02
目標症例数80
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入研究
介入の内容<研究食品摂取> βラクトリンを含有する錠剤またはプラセボ錠剤を1日1回、24週間摂取

試験の内容

主要評価項目認知機能(MMSE-J、MoCA-J)
副次評価項目認知機能、精神機能、QOL

対象疾患

年齢(下限)50歳以上
年齢(上限)
性別男女両方
選択基準1) 年齢:同意取得時50歳以上の男女 2) 事前検査のMMSE-Jのスコア:24点以上かつ28点以下の者 3) 事前検査のCDR(記憶、見当識のみ):0.5点の者 4) 本研究への参加にあたり十分な説明を受けた後、十分な理解の上、研究対象者本人の自由意思による文書同意が得られた者
除外基準1) 脳神経系の疾患(てんかん、脳卒中、認知症、パーキンソン 病等)について現在治療中若しくは経過観察中の者 2) 事前検査のGDSのスコア:10点以上の者 3) 研究食品(乳由来成分を含む)にアレルギー発症の恐れがある者 4) 妊娠予定もしくは妊娠中の者(女性) 5)ペースメーカー、脳クリップやボルト等の体内金属、刺青タ トゥーやアートメイク含む)を入れている等、MRI検査ができな い者 6)色の識別が困難な者 7)事前検査前1ヶ月以内に他の臨床試験に参加している者、あ るいは本研究期間中に他の臨床研究への参加を予定している者 8)適正飲酒(1日換算でアルコール20 g程度:ビール 500 m L程度、ワイン180 mL程度、清酒1合程度、ウイスキーダブル6 0 mL程度)を超えた飲酒を日常的に行っている者 9)喫煙の習慣を有する者 10) 筋力増強を目的としたプロテインを多く含むサプリメント( 高タンパク質サプリメント)を週1回以上継続的に摂取している 者 11) 研究食品(直径8 mmの錠剤、1回あたり5粒)の摂取が 困難な者 12)研究責任医師または研究分担医師が不適当と判断した者

保険外併用療養費

保険外併用療養費の有無なし

関連情報

問い合わせ窓口

担当者池田 孝行
所属機関聖隷健康診断センター
所属部署聖隷予防診断センター
郵便番号430-0906
住所静岡県浜松市中央区住吉2丁目35番8号
電話053-439-1111
FAX053-474-2505
E-mail t-ikeda@sis.seirei.or.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。