患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
国立保健医療科学院
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

臨床研究実施計画番号 jRCT2021200024

最終情報更新日:2023年10月12日

登録日:2020年10月21日

神経芽腫の中枢神経系/軟膜髄膜転移に対する131I-omburtamabを用いた脳室内放射免疫療法の 有効性及び安全性を評価する多施設共同第II/III相試験

基本情報

進捗状況 参加者募集終了-試験継続中
対象疾患神経芽腫
試験開始日(予定日)2021-04-22
目標症例数5
臨床研究実施国アメリカ/デンマーク/スペイン/日本
研究のタイプ介入研究
介入の内容被験者は最大2サイクルで131I-Omburtamabを投与される。

試験の内容

主要評価項目1. 131I-omburtamabの治療用量初回投与後3年時のOS率
副次評価項目1. 12ヵ月時のCNS/LM PFS率 2. ORRを131I-omburtamabの初回治療用量の投与後6ヵ月時に評価する。ORRは、CNS転移ではRevised Assessment in Neuro-Oncology(RANO)グループの基準(Lin et al, 2015)により、LM転移ではEuropean Association of Neuro-Oncology and the European Society for Medical Oncology(EANO-ESMO)の基準(Le Rhun et al, 2017)により部分奏効又は完全奏効と判定された被験者の割合と定義する。 3. 脳脊髄液(CSF)細胞診に基づくORRはベースライン時にCSF細胞診の結果が陽性で、131I-omburtamab治療後に陰性へ転換した場合に完全奏効と定義する。 4. 131I-omburtamabの初回治療用量投与後6ヵ月時のCNS/LMの病勢進行を評価する。CNSの病勢進行の評価はRANO基準(Lin et al, 2015)に、LMの病勢進行の評価はEANO-ESMO基準(Le Rhun et al, 2017)に基づいて行う。 5. 全身、臓器中、血中及びCSF中の線量。 6. 放射能‐時間曲線のベストフィットによる取込み及び/又は消失パラメータ(半減期、最大値)、131I滞留時間(累積放射能)濃度(単位:μCi-h/g)を含む血中及びCSF中の放射能のPK解析。 7. 治験薬投与下で発現した重度の有害事象(AE)及び重篤な有害事象(SAE、臨床的意義のある臨床検査値異常を含む)の頻度、種類及び持続時間。全てのAEのグレードを有害事象共通用語規準(CTCAE)version 4.0に従って分類する。 8. 神経機能の顕著な変化をモニタリングするため、Week 26及びその後の治験期間中は6ヵ月毎にパフォーマンススコアを評価する。

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)18歳未満
性別男女両方
選択基準1. CNS又はLMでの再発を伴うNBの組織診による確定診断を受けていること。 2. スクリーニング時の年齢は出生直後~18歳未満であること。 3. 治験責任医師の判断に基づき推定余命が3ヵ月以上であること。
除外基準1. CNSに原発性NBを有する患者 2. コントロール不良な生命を脅かす感染を有する患者 3. 本治験における131I-omburtamabの初回投与前3週間以内に脳又は脊髄への放射線照射を受けた患者 4. 本治験への登録前3週間以内に全身性化学/免疫療法(コルチコステロイドを除く)を受けた患者 5. 重度の主要な非血液学的臓器毒性を呈する患者。具体的には、腎毒性、心毒性、肝毒性、肺毒性及び消化器系毒性が本治験への登録前にグレード3未満である場合に組入れ可とする。安定した神経障害(脳腫瘍に起因するもの)を有する患者は除外しない。グレード3以下の難聴を有する患者は除外しない

保険外併用療養費

保険外併用療養費の有無あり

関連情報

問い合わせ窓口

担当者冨田 浩司
所属機関株式会社メディサイエンスプラニング
所属部署臨床開発部
郵便番号104-0033
住所東京都中央区新川2-27-1
電話03-5544-8903
FAX
E-mail YmAbs101@mpi-cro.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。