JMACCT試験ID JMA-IIA00283
最終情報更新日:2020年8月6日
登録日:2017年04月06日
人工知能による内視鏡画像自動診断
基本情報
進捗状況 | 実施中 |
---|---|
対象疾患 | 胃腸疾患、食道がん、炎症性腸疾患 |
試験開始日(予定日) | 2017-01-01 |
目標症例数 | 100000 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察 |
試験の内容
試験の目的 | AI(人工知能)の内視鏡画像診断能力が実際の医療現場において役立つ精度(正確性)と性能(スピード)なのか検証する。 |
---|---|
主要評価項目 | ・胃がんや食道がんなどの検出率・検出スピード ・腫瘍の良性か悪性化の鑑別における正診率 ・炎症性腸疾患の鑑別における正診率 |
副次評価項目 | ・胃炎画像からピロリ菌感染感染の有無についての鑑別 ・癌化リスクの高い病変を拾い上げる能力 ・潰瘍性大腸炎に対する診断能 ・各癌の深達度診断 ・胃がん検診において二次読影支援の可能性の検討 ・拡大・超拡大内視鏡による消化器病変の鑑別などの検討 ・カプセル内視鏡による小腸、大腸病変の診断が可能かの検討 |
対象疾患
年齢(下限) | 制限なし |
---|---|
年齢(上限) | 制限なし |
性別 | 男女両方 |
選択基準 | 内視鏡画像の研究利用に同意を得られた方 |
除外基準 | 内視鏡画像の研究利用に同意を得られなかった方 |
関連情報
資金提供組織 | ただともひろ胃腸科肛門科人工知能開発基金 |
---|---|
主要依頼者 | 多田智裕 |
共同依頼者 |
問い合わせ窓口
担当者 | 多田 智裕 |
---|---|
所属組織 | ただともひろ胃腸科肛門科 |
所属部署 | 胃腸科 |
住所 | 埼玉県さいたま市南区別所7-2-1-202 |
電話 | 048-837-9333 |
FAX | 048-837-9292 |
tadatomo@saitama.nifty.jp | |
ホームページ | http://www.musashiurawa.jp/ichoka/ |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。